2019年8月6日火曜日

自衛隊祭り 春日井駐屯地

春日井駐屯地では結構イベントを行い、近隣の人を招待している模様。
広報に載っていたので、今年は参加してみました。

交通手段
・駐車場
・春日井駅より無料シャトルバスが20分間隔で有
落合公園の近くにあり、混むかなーと無料シャトルバスで行きましたが、19時すぎの時点でいくつか駐車場の空きが見られました。

規模はそれほど大きくないですが、小さい子どもなら十分楽しめます。
屋台もそれなりに並んでいてお値段もまあ普通。高すぎず安すぎず。

このお祭りは自衛隊の家族向けの祭りかなと思いました。席も自衛隊の部署ごとに設けられていて、運動会風に、自衛隊の方の演目がありました。

うちの子が喜んだのは「鵜飼い体験」鵜匠さんが鵜を2羽つれてきて、鮎をミニプールに放流して、魚取りの実演をしてくれるんです。鵜飼いの絵本が好きなうちの子は本物をじっくり見ていました。

それと手筒花火。
打ち上げまではいかないですが、それなりに華やかさがあります。自衛隊の方々に火の粉がもろふりかかっていますが大丈夫でしょうか。訓練の一環?

19時すぎにいって、屋台グルメを堪能し、鵜飼いみて、花火も見て、わが子大好きなバスに無料で乗れて満足でした。人もそれほど多くなく。


0 件のコメント:

コメントを投稿

乳児と牛角に行って後悔した話

 久々に焼き肉!ブロンコじゃなくて、米と肉じゃなくて、薄いお肉を焼いて食べたい!ということで悩んで、若かりし頃行った牛角へ。 調べた感じ、ホットペッパーだと平日5%引き、アプリだと500円引き。 ゆず庵に似ていて、食べ放題にはランクがある。牛タンはお高いコースじゃないと食べられな...