2019年4月1日月曜日

王子製紙 さくらまつり

桜の季節ですね。

花見と言えば落合公園が有名ですが、ひそやかに開催されているのを知り、行ってまいりました。バラの時期も自由に見てよいようです。

王子製紙では桜の季節に日中~ライトアップと土日2日間のさくらまつりが開催されています。詳細は王子製紙入り口に看板が掲げられています。

・入り口
王子製紙の工場は広いのでよくわからなかったのですが、簡易郵便局やファミマなどがある通りの前です。まっすぐ行くと市役所につながるところです。正門ではないです。

・駐車場
「来客者駐車場」というものがあり、おそらくここにとめるものと思われます。桜通りまではまあまあ歩くと思います。10分くらい?私たちはファミマの横の王子製紙の敷地に何台かとめていたので真似してとめました。

・桜
ストリート?のような通りが桜並木となっています。200Mくらいのこじんまりしたかんじです。さくらまつりのときに行ったので、屋台が並んでいました。やきそば、だんご、たません、ラーメン、くじ、わたあめなど一通りそろっていたと思います。

もう入り口からたくさんの団体がBBQしまくっていました。おそらく社員の方なのかな?祭り自体大々的に宣伝しているわけではないので、福利厚生の一環のついでに近所の人もどう?という感覚なのだと思います。ご近所に桜並木がない方なら散歩がてらよいと思うのですが、大音響で音楽ならしていたり、あちこち宴会していたり、たばこすいまくっていたりなので、子連れにはあまりこのおまつりをおすすめしません。個人的にはバラ園のほうに期待です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

乳児と牛角に行って後悔した話

 久々に焼き肉!ブロンコじゃなくて、米と肉じゃなくて、薄いお肉を焼いて食べたい!ということで悩んで、若かりし頃行った牛角へ。 調べた感じ、ホットペッパーだと平日5%引き、アプリだと500円引き。 ゆず庵に似ていて、食べ放題にはランクがある。牛タンはお高いコースじゃないと食べられな...