2020年3月14日土曜日

南知多

昼 魚太郎
山海海水浴場 潮だまりで生き物と遊ぶ
豊浜魚市場
オテルドマロニエ プール→温泉→風呂
配偶者は内海海岸の魚屋
夕飯
次の日
日間賀島に行こうと思ったけど雨!断念、帰宅…
師崎朝市
豊浜魚市場
いちご狩りやめて 帰宅


昼 魚太郎
BBQするつもりだったけど、以前6000円くらいかかって…席料とか考えたら、魚太郎の市場の前にある食堂で十分じゃないかということになった。1540円の魚太郎定食?刺身たくさんでおすすめ!子は変わらずうどん・しらす定食1000円弱、配偶者刺身700円くらい分け合って食べた。

山海海水浴場 潮だまりで生き物と遊ぶ
やっぱり潮だまりじゃないと!今回行くつもりなかったけど、通りかかったら潮だまりで遊ぶ。やどかり、貝、イソギンチャク、ウニはおなじみ。イソギンチャクが緑で触手?が綺麗だった。それにラーメンのようなもの?でもネット画像よりも量は1本でうどんみたいなの?確かにアメフラシみたいな赤ちゃんのようなものがいっぱいいた。でも紫色の汁は出さず。ちょろっと遊んだあと砂を流すシャワーがないので、2Lペットの水で流す。車はファミマに…もちろんお買い物…

豊浜魚市場
配偶者が魚が大好きで・・・昆布を買った

オテルドマロニエ プール→温泉→風呂
ここは結構良かった!プールが誰もいなくて…貸し切り!浮き輪を子に持ってくればよかったと。あとから3世代親戚の集まりみたいなのが来てお風呂行きたくなって退散。
あとホテルの前の海もかなりの潮だまりでいきたかったけど、足を洗う場がないと言われ、断念。散歩してもよかったけど山海で遊んで疲れてた。

配偶者は内海海岸の魚屋
みる貝かってた。食べた。

夕飯
量はちょうどよい、配偶者がベジタリアンなのでそれを子に与えて、ご飯も私にと来るのでお腹いっぱい!刺身も、クルマエビフライも!ちなみに和室2食大人2名、幼児1名食事なし、布団なしで、17300円込 プールもオーシャンビューも露天風呂も設備はとてもよかった!コスパ良いと思う。

次の日
日間賀島に行こうと思ったけど雨!断念、帰宅…
師崎朝市
鮮魚は豊浜と魚太郎が多い。ものによってこれが安い安くないがある
この日雨だったので規模は小さかった

豊浜魚市場
実は父子好きなユーチューバーがいるとのことで、ずっとその人のユーチューブ見てて、私は知らなくて直前に知らされ、話しかけたらいいじゃん!と言ったら父子共に超恥ずかしがり屋で絶対に話しかけないで!とか言われて…その割にはホテルでそのユーチューバーの動画ずーっと見せさせられ、一夜で知識をつけた自分はその店でお買い物しましたよ。写真も撮ってもらって、満足気な父子でした。

いちご狩り
インターの近くにあって、でも子は全く乗り気じゃなく…
であっさりと帰宅しました。

若干消化不良だけど、ホテルのプールとか贅沢だったなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

乳児と牛角に行って後悔した話

 久々に焼き肉!ブロンコじゃなくて、米と肉じゃなくて、薄いお肉を焼いて食べたい!ということで悩んで、若かりし頃行った牛角へ。 調べた感じ、ホットペッパーだと平日5%引き、アプリだと500円引き。 ゆず庵に似ていて、食べ放題にはランクがある。牛タンはお高いコースじゃないと食べられな...