大学の学祭に乳幼児が…
幼児教育系の専攻がある大学は「こどもまつり」と称して、縁日などやっているので結構楽しめます。
中部大学は、広い!
郊外にあるので、ゆったりとした雰囲気です。
緑もたくさん。
名前はわかりませんが猫のゆるきゃらがいて写真を撮りました。
個人的にはペーパーサート(紙人形劇)のクオリティが半端なく高く、楽しめました。
3匹の子ブタをたくさんの学生さんで演じておられました。手遊びもあるし、本物の楽器で状況の音を出しているので、見ごたえがある~。いつも支援センターでエプロンアートで一人で演じている先生を見てきた自分と子どもは喜んでおりました。
その横でこどもまつりの縁日。
小規模な感じですがおねえさんにかわいがってもらってうちの子はご満悦。
巨大迷路もありましたがファミリーが列をつくっており、うちの子は待てないのであきらめました。
ファミリー層結構な割合でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿