・2歳の誕生日にへんしんバイクSを正規でネットから購入
・3歳まで足もつかないので乗らず
・3歳からよちよちとおともだちの真似をして乗り始める
・しかしすいすい乗れるようになったのは園のバイクのおかげ
・4歳でペダルをつけようとするが個人ではうまくつけられず、チェーンはずれる
・近隣の取次店を探して依頼→ネット購入なら組み立て費用3000円
・ちなみに取次店購入なら1500円
・正規のサイトから購入したのに扱いはフリマサイトで購入した場合と同じ組み立て費用にもやもや…
・取次店によるとハンドルがぐらぐらだったとのこと→全然わからず
・あんなにすいすいのれたのにペダルがついただけで急に乗れなくなる
・へんしんバイクの意味ないやん!←今ココ
まとめ
・へんしんさせる組み立て方法を甘くみるな!
・素人には部品がそろっているとか、整備状態がどうなのかとかわからない!
・ペダルをつけるまでおそらく1年以上かかるため再び見たとき何がなんだか!
・正規料金を払うことになるなら取次店で購入、できれば組み立ても無料のところで!
もやもや…
これでスムーズに乗れないならもういやだ
0 件のコメント:
コメントを投稿