既に何回か行っていますが、書き忘れていました。
一言で言えば「交通」に関する公園でしょうか。乗り物好きのお子様におすすめです。
外でも部屋の中でも遊べます。
【外】
ちょっとした道路が整備されており、交通マナーを学ぶことがおそらくできる。
自転車を借りられる。幼児用の乗り物もあり。
遊具もある。
メインはD51と消防車ではないでしょうか。実際にのることができ、ハンドルを動かせます。
日・祝の13時頃受付でゴーカートが運転できるようです。
【内】
いわゆる児童館ですね。012歳とそれ以上の部屋、図書室、工作室など。お昼ご飯スペースもあります。交通に関連するのでプラレールやトミカなど車のおもちゃが多いです。車好きな我が子めちゃ遊んでいました。
プラレールのレールが少ないので2人分くらいしかなく、取り合いになります。
全体的に古いですが、車好き幼児にはたまらない場所だと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿