★品質よりも安さ★
西松屋はワンシーズン使うと使い切ったという感じになる。でも子どもはワンシーズン、ワンサイズな気がするので、それはそれでいいかも。
売れないものはどんどん安くなっていく!
西松屋
セールで370円くらい→270円くらいで買えた!
チェロキーというアメリカンカジュアルなブランドがかわいい。GAP系。しかし値段は結構する。セール時のGAPの価格くらい。
服以外でも同じ物でも全体的に安い。おもちゃが特に安いと思う。
赤のれん
よく値引きしている。よそでは高くてもここでは在庫わずかになるとキャラ物でも安い。
いないいないばあの服1200円→400円くらいで買った!
200円セールやってた。元々安いのもあれば700円くらいを200円くらいにしているものもあって、掘り出し物を探すのが楽しかった!
電車や車柄のシャツをめっちゃ安く購入できた。
しまむら
Birthdayという子供服専門のところに一度行ってみたい。
North Face風の帽子を500円で買った。でも後で300円均一ショップにも売ってた。
★品質も価格もそこそこ★
赤ちゃん本舗
新生児肌着をここと西松屋で買ったところ、料金が300円くらいこちらが高く、品質もしっかりしていた。でもすぐ使用しなくなるものは西松屋で十分かな。
なんといってもポイントが大事。ポイント還元しないと、高いままで終わってしまう気がする。
ミキハウスホットビが入っている。カタログギフトも置いているので、ポイント目当てに出産祝いはここで必ず買っている。
イオン
380円Tシャツはお得だな~と思った。柄もかわいい。でも支援センターに行くと同じ人がいた(笑)
★ブランドもの★
モールの3階
ラルフローレン
定期的にセールしているが、それでも高い
キムラタン
モゾ
GAP
OLD NAVY
Petit Main
赤ちゃんの城→ミキハウス等
イオン
moujonjon
百貨店
あまりに高く、買ったことがありません!セールになっているけど…。いつもまぶしい。
★中古品★
アーバンキッズ
主に子ども用品専門のリサイクルショップです。セールのときに30%引きになるので、ブランドものの服が結構安くなります。私見では、メルカリなどネットでの取引のほうがお得だし、新品のセールのほうが安いような…。実際にものを見て判断するのはいいと思います。服もよーくチェックしないと、お高い買い物をしてしまったということも。ベビー用品を買うのにはお値打ちだと思います。
セカンドストリート
その隣
ちなみに、買い取りは他リサイクルショップと同様期待しないほうがいいですよ。新品なら個人で取引したほうが良い値がつきます。もう、10円とかの世界です…。なので、個人間取引でも買ってもらえないようなものだけたくさん出したら、100円もらえました…。ほとんど売れないとのことでしたので引き取ってもらいました…。でもぼろいのだしてくるなと言わんばかりの店員さんの塩対応です…。引取依頼したら、「じゃあこちらで処分します」とぼんと投げ込まれました。
0 件のコメント:
コメントを投稿