※事前にチェックしておいたほうがいい
朝からほしい争奪の福袋は特にないけど、何せ駐車場が混む。だから朝1に行ったほうがいい。春日井方面から行くとき、右折の部分がめっちゃ混む。
あまりに混んでると思ったらUターンして入る作戦もある。
でもこちらもまあまあ混んでいた。8時40分くらいについたような。
HPで駐車場占有率が見れるので確認してから行くこと。30%のときに家を出た。
来年も争奪のものがなければこのくらいでいいかなと。
さっさとイオンのものだけ買いたいなら春日井イオンに行ったほうが早く買えると思う。
でもいろいろ見たいなら、イオンもあるし、モゾのほうが楽しい!
買ったもの
イオン
プラレール靴下福袋5足1100円
プラレールウェア(パーカー、ロンT2枚、長ズボン、リュック)3300円
このあたりはお得だと思う。
ミスド10個ブランケットカレンダー1100円
5月までに使わなければならない期限がある。120円のドーナツが多い感じなので微妙に安い。ブランケットは使わないから売れないかな…
3コインズ
アクセサリー330円 ネックレスが欲しかったのにヘアアクセサリーばかりだった⤵
メーカーのセーター
定価より50%OFFで安かった
<気になった>
ミスド、31、丸亀製麺はすんごい並んでお昼には売り切れていた…
丸亀とか醬油とソースがついて微妙に安い?31もグッズがつくだけなのになぜあんなに大行列なのか…醬油はまだしも雑貨いらない…無印の福缶もしかり。福袋の金額以上で食べ物買えないと意味ないと思うんだけど…
イオン
春日井より充実してるかも?プラレール2足4000円弱がよかった
4階の靴屋だと思うけどニューバランス3300円 子ども 安い
ジブリのどんぐり共和国は即完売らしい
ZINSの8000円が6000円の眼鏡福袋
1階北野エースとかイオンの輸入食品とか福袋あったけど、ラーメン大量より好きなもの買うわ!と自分が買いたいもの買って満足した。
思ったのはとにかく福袋はどこも20分~30分並ぶ!
でも4階から1階まで全部見て9時~13時までいました。
楽しかった!
0 件のコメント:
コメントを投稿