5月2日はサンフロッグが無料!と広報かすがいに書いてありまして、行こうと思ったのですが、既に遅い時間。
スーパー銭湯に行くことにしました。勝川IC近くです。
こちらキッズに優しいです。
ルールを忘れ気味ですが、確か2歳までは、入浴禁止だったような。だけど、リッチェルのベビーバスを借りれる。その代り無料。
3歳以降は、150円。オムツ有無が関連していたかも…。
洗い場にキッズコーナーがあります。キッズ用ソープありと看板にはあり、以前あったのを見ましたが、先日行ったらなかった(笑)ベビーチェア、あんぱんまんおけなどもあります。
うちの子はいろんな湯船に入って喜びまくりです。とりわけ外の蛍の湯という、浴槽にLED電球がちりばめられて色が変わるお風呂があるんですが、「ピンクになったよ」「たのちい…」と喜んでいました。
私がとても気に入っているのは、1階のキッズスペースです。マットにつみき、ロディ、滑り台、絵本コーナーとなっていますが、その絵本のラインナップが充実すぎ!鈴木まもる、くにすえたくしののりもの絵本やら、くれよんのくろくんシリーズ書いている人の作品、いちにちおもちゃの人、よるくま(作者の名前全部忘れた…)最新刊に近い作品や人気作品がいっぱいなんです。しかも年齢別にわけてある。この日は10冊よみましたがまだ読みたい。
食事目的で入浴しなくても入れるそうで、雨の日など支援センター代わりにおすすめします。それと会員だと、食事が安くなるので、私は入っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿