2016年12月5日月曜日

みんな持ってる!公園に行くときの必須アイテム

・お砂場道具セット
・ボール
・シャボン玉

・お砂場道具セット
失くしてもいいように百円ショップ購入のものを使用しています。ダイソーのセットだと大き目バケツに、ロケットの型ぬき、シャベルと豪華です。アンパンマンのセットとかいろいろ見かけます。男の子に必須は、これまた百円ショップのダンプカー、コンクリートミキサー、ブルドーザーなど。

・ボール
これまた百均のパール光沢のあるやわらかいもの。投げたりけったりしております。

・シャボン玉
以前やっても興味を示さず、しまったのですが、最近「あわ」「あわ」といって追いかけるので必要性を感じています。まだ自分でできないし、と思っていたら近年はいろんなシャボン玉セットが売られていて、わっかを振り回すのはうちの子でもできそうですね。肺活量を鍛えるのでいいと聞いているので本当は吹く道具がいいのですが。ピストル型でじゃんじゃん作れるものもあってうらやましくなりました。

これらを公園に来る子どもの保護者さんは皆持っているので、自分が持っていないとすんごい欲しがります!

0 件のコメント:

コメントを投稿

乳児と牛角に行って後悔した話

 久々に焼き肉!ブロンコじゃなくて、米と肉じゃなくて、薄いお肉を焼いて食べたい!ということで悩んで、若かりし頃行った牛角へ。 調べた感じ、ホットペッパーだと平日5%引き、アプリだと500円引き。 ゆず庵に似ていて、食べ放題にはランクがある。牛タンはお高いコースじゃないと食べられな...