2020年7月19日日曜日

ミキハウスランド名古屋 2020 7月

ミキハウスランド、しばらく遠のいていましたが、今年も参戦。
コロナが増えてきて、どうかな~というところだったんですが、いつもは公共交通機関を利用するところを車で参戦。

整理券はとりに行くのをやめておきました。
高速代が結構かかるので。

と思ったんですが、吹上ホールだと春日井から高速でも下道でもそんなに時間は大差開かないことにきづきました。そして、邪道かもですが、イオンタウン千種にとめると3時間無料なので、そうすれば駐車料金もかかりません。後でここでご飯買えばいいよね…。
今回は前日整理券抽選なので、徹夜で待つ必要もなくチャレンジしてもよかったかも…どういう買い物になるか不明ですが、開場直後は完全なる密…それはどうかなー?

11時くらいに着。
お見分けはたくさん残っているんですけど、本当高いですよね…。ダブルBのTシャツが4400円で、トレーナーが4400円。高いけど、同じ値段なのでトレーナーを買っときました。あと、子どもが欲しがったカート君の絵本、これが100円。やすっ!くうぴいのしつけ的絵本も300円か400円で赤ちゃんの方はおすすめです。宮沢賢治の絵本も500円とかだったと思います。この辺はよいと思いました。

B品は何かがいまいちなんですよね…黒!紫!B君だらけとか。
福袋・11000円→1枚キャラ付高級ロンT、エブミキロンT、エブミキトレパン、エブミキステテコ
ミキハウスランド→エブミキ2000円弱、ピクニック、キャラ付ろんTなどは4000円前後~

同じみB君どーんTは本人が来てくれない可能性があるんですよね。個人的にはお出かけ用にミキハウスで、園用は別に西松屋、ユニクロとか最近はオジコやグラニフも好きなのでそんなんでいいんですが、エブミキは丈夫だけど、お出かけにもならず、園用にはもったいないなあと感じております。エブミキ2000円、西松屋やユニクロの長ズボンは1000円いかないこともあります。ユニクロだとしょっちゅうセールをやっているので、Tシャツは390円とかでそれなりに質のよいものが得られるんですよね~
そう考えると福袋の効用はいかに?と思います。ガソリン代かかっても、レジャー楽しむついでにお出かけ用でほしいものを2,3点ゲットできればミキハウスランドも意味あるものかなあと考察しています。

でも今メルカリでみたら3400円くらいでよいと思ったTシャツ数点ですがありました…うーん。

だいぶサイズがあがってきたので、本当お高い!80サイズ90サイズは安く買えたなあと…今は120狙いですが、高いなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

乳児と牛角に行って後悔した話

 久々に焼き肉!ブロンコじゃなくて、米と肉じゃなくて、薄いお肉を焼いて食べたい!ということで悩んで、若かりし頃行った牛角へ。 調べた感じ、ホットペッパーだと平日5%引き、アプリだと500円引き。 ゆず庵に似ていて、食べ放題にはランクがある。牛タンはお高いコースじゃないと食べられな...