最近子が水族館にはまっていて、いろいろ巡っています。行ったところをメモ。
・名古屋港水族館
入館料:大人1600円(COOPで買う)
一番大きい。南館と北館に分かれていて、行ったり来たりする。ショーのスケジュールに合わせて事前に計画をたてるとよい。この間はペンギンウォーク見ました。かわいかった〜。シャチのトレーニング?はずいぶん遠くに見える。イルカは手前で見れる。
・南知多ビーチランド
名古屋港より規模は小さいけど、ふれあいがテーマであしかやアザラシに無料で触れ、ペンギンにえさやりもできる。イルカ関連は有料だけど、サインを送ったり、えさをあげたり、子どもは喜んでいた。イルカやあしかの訓練が半端ない。全体的にふれあうためには課金が必要。駐車場600円で、前の民間で300円とめられてみかんまでもらえた。
・アクア・トト岐阜
淡水魚水族館。子は喜んでいたけど暗いところがあって怖がっていた。
・レゴランドSEALIFE
年パス+500円のときに行きました。今はプラス1000円。小規模で、例えばレゴランドが混んでいるときにこちらへ行くとよいと思う。でもプラス1000円ならリピートはないなあ。2回行ったので。